ZRX400、、、乗り始めてもうすぐ3年目か、、、
そぉいや去年の車検時にバイク屋のおっちゃんに言われたっけな
ディスクキテるよ(・∀・)♪って、、、
てなワケで!!
今年の年初めでもある1月はブレーキ周りを極めるぞ!!(’A'b
それにしても、、、
みなさんは新年どのよーに過ごしたんでしょう、、、
やっぱ家族で紅白見てー
んで餅食ってオードブル食べてーケンタッキー食べつくしてー
カウントダウンをやってー
行く年来る年見てー
初詣行ってーetc
きりがねーわw
あぁー、思い起こせば(そんなに経ってもないが)年越しはバイト先だったなー、、、
10時以降から注文ちゃー鳴りでよぅ、、、
スナックにも行ったなー、、、
でも!!(・∀・)
その後は年越しソバならぬ年越しタコライスしてきたからいいんだけどね~♪
24時間営業、沖縄の超をつけたくなるタコライス屋のキンタコで♪
残ってたみんなでもーどーでもいいやと開き直って食いに行きました(苦笑
ま、過ぎたことはこのくらいにして、、、
ZRX400のブレーキ周りのカスタム、もとい修理と言うか。
リアディスクはすでに手元に来てます。
以前ヤフオクより510円とゆー馬鹿安で譲っていただきました(’A'b
↑実は今100円くらいで出てたりもしてる(合掌
リアのパッドが激ヤバというか、乗り始めて一度も変えていないのでさすがに変えてあげよーかとね♪
フロントは、現在はNSR250のキャリパーが入ってます。
もともとはゼファー400に付いていたらしいのだけど、ZRX400とゼファー400のキャリパー取り付けピッチは同じっぽいので購入したら見事着けれたとゆー(拍手
でもパッドのはみだしもあるし、なんかパッドからカタカタなるのが気に食わないね(’A'p
んー、そーなるとディスクローターの大径化か!?!?
でも正直な所、大径化はまずする予定なし!なぜかとゆーとこれ以上
オモシを付けたくない為である(’A'b
そぉいやフロントのパッド、最近取って見てみたんだけどかな~りすごいことになっていました。
現在のZRXのディスクがかなり
波乗りジョニーなので、この波に沿ってパッドにきれいに溝が出来ていたとゆー(笑
笑い事で済ましていいのがどうかはお客様にピザと一緒にお渡しして、、、
ディスクもパッドもコレを気に変える予定。何が付くかは付いてからのお楽しみとゆーことで(’A'b
そしてその他諸々も手に入れる予定。
そぉいやZRX400のブレーキ周り計画の途中でサスペンションに行きそうになったな(笑
だってよ、
オーリンズのフルアジャと
06年式のフロントフォークセットが格安で出品されてたんですもの(暴露 狙ってる人申し訳ないwまー見てる人少ないだろうし
正直、ブレーキ周りを次回に回してもいいんじゃないか?ってくらいオレ的によさそうなパーツだし、、、
でもやっぱすでに決めてたので寄り道しないw
ま、今回は余ったお金でリアサス手に入れる予定(’A'b
さて、今日もまた早いので今日はこの辺で(’A'ノシ
~PS~
バイトの後輩から聞いたんだけど元旦にみんなと食べに行った後に家に帰ったらオードブルの空箱があったそーな(合掌
他にも31日の夜に都心のデパートでバイク盗まれたメールが来たとか(合掌
まさに年越しの悲劇ですね(涙